e-Taxの接続障害が原因で書面で申告書を提出してしまった場合の対応【55万円控除⇒65万円控除】

所得税

ようやく発表されました!

今回のe-Taxの接続障害で焦って書面で提出したことで、

青色申告特別控除が55万円になってしまった方へ。

55万円⇒65万円の控除へ変更できる方法が発表されました。

(引用元:「e-Taxの接続障害による個別延長手続に関するFAQ」|国税庁)

早速、国税庁の発表を見ていきましょう!

スポンサーリンク

国税庁3月18日の発表

国税庁は3月18日、「e-Tax(国税電子申告・納税システム)」の接続障害に伴う65万円の青色申告特別控除の取り扱いについて発表しました。

令和3年分(2021年分)の所得税について65万円の青色申告特別控除の適用を受けるためには、55万円の青色申告特別控除の要件を満たした上で、「e-Taxによる申告」または「電子帳簿保存」のいずれかを行うことが要件となります。

しかし、3月14日から申告期限の3月15日にかけて断続的に発生したe-Taxの接続障害が原因で、e-Taxによる申告ができなかった納税者については、以下の方法で申告書を提出することで、65万円の青色申告特別控除の適用を受けることができるとされました。

それでは、具体的な手続きを見ていきましょう。

e-Taxの接続障害が原因で、3月15日までの申告期限内にe-Taxでの申告書提出ができなかった場合

申告書に「e-Taxの障害による申告・納付期限の延長申請」である旨を記載し、e-Taxで提出することで、期限内に提出された確定申告書として扱われます。

e-Taxでの上記手続きのやり方はコチラを参考にしてください👇

【速報】e-Tax接続障害⇒確定申告、期限後も受け付けできます!やり方解説
昨日、3月14日確定申告〆切1日前にして、なんとシステム障害!! とてんやわんやな1日だったわけですが・・・ 国税庁は本日、 2021年分の確定申告について、 申告期限を迎える同日以降、 個別の期限延長を受け付けると発...

e-Taxの接続障害が原因で、3月15日までの申告期限内に、e-Taxではなく書面で申告書を提出してしまった場合

申告書に「e-Taxの障害による申告・納付期限の延長申請」である旨を記載し、改めてe-Taxで再提出することで、あとからe-Taxで提出された申告書が期限内に提出された確定申告書として扱われます。

e-Taxでの上記手続きのやり方はコチラを参考にしてください👇

【速報】e-Tax接続障害⇒確定申告、期限後も受け付けできます!やり方解説
昨日、3月14日確定申告〆切1日前にして、なんとシステム障害!! とてんやわんやな1日だったわけですが・・・ 国税庁は本日、 2021年分の確定申告について、 申告期限を迎える同日以降、 個別の期限延長を受け付けると発...

延長申請期限

いずれの方法でも延長申請ができる期間は4月15日までとなっています!

その他のe-Taxの接続障害による個別延長手続に関するFAQ

ちなみに、国税庁では上記以外にも「e-Taxの接続障害による個別延長手続に関するFAQ」も取りまとめて公開しております。

障害の原因も判明!利用増加による大きな負荷で処理パフォーマンスが低下

今回の接続障害の原因も判明しました。

国税庁によると、今年は多くの人がe-Taxを利用したため、申告データを国税庁のデータベースサーバーに格納する際の処理や取り出す際の処理に極めて大きな負荷がかかり、処理パフォーマンスの低下が発生したとのこと。

そして、主に以下のような事象が断続的に発生しました。

  • ログイン困難(一部ログイン不可・混雑通知が表示される)
  • 送信困難(送信不能または送信所要時間の長期化)
  • 国税庁からの通知確認困難(国税庁からの通知メール遅れ)

3月16日以降は、e-Taxによる申告件数の減少もあり、こうした事象は発生しておらず安定的に稼働しているようです。

おわりに

以上、e-Tax接続障害を受けての対応でした。

特に期限内に提出しようとして、泣く泣く書面で提出された方の取り扱いがずっと気になっておりました。

きちんと期限内に提出しようとしたが故に、青色申告特別控除が55万円になってしまうなんて残念過ぎますからね。

e-Taxで出し直す必要はありますが、65万円控除は適用できそうなので、是非再提出の手続きをよろしくお願いします!

それでは、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました